2009年07月26日

アサギマダラ♪

渡り蝶のアサギマダラをご存じですか♪
姫島には春と秋にアサギマダラが立ち寄ります。
大分県姫島で筆者が標識(マーキング)を行った
 アサギマダラが、9日後に、宇野弘子さんによって
 587km離れた石川県志賀町大島海岸で
 (能登半島の中央からやや基部に近い西側)で再捕獲されました。
春の北上する時と
秋の南下する時に姫島で休息します。
秋の南下する時、フジバカマの花で蜜を吸ってるアサギマダラをupしますね♪
アサギ色の蝶でフワフワと飛んで
とっても可愛い蝶です♪白い帽子やハンカチをくるくる回すと
寄ってきますよ♪ アサギマダラ♪



アサギマダラ♪





Posted by 野路菊 at 17:26│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして、Kikoです姫島の方々にはよくお会いしますが、島にはだいぶ行ってないです(;_;)
島の方々は、皆さん良い方ばかりですよね
「野路菊」さんは、昔菅井きんさんが行かれた時から一度はと思いながら、まだ念願叶わずです
じゃんぐる公園でツアー作って行けたらいいなぁ!なんて考えていますが、いいですか
Posted by Kiko at 2009年07月26日 18:26
kikoさん
コメントありがとうございます♪
菅井きんサン、、、みえましたよ(^-^)
とっても優しい方でした。
長男(高1)がまだ2歳頃だったかしら??
お風呂上りにホールのソファーに掛けて
化粧水をはたいていたのですが
息子が近寄って行くと
化粧水をパタパタとほっぺに付けて下さったんですよ♪

じゃんぐる公園ツアー、、、いいですねぇ~♪
もしそんなことが実現出来たなら、、
こちらも何かイベントを企画しますね♪
ここで姫島の情報を発信して行きますので
その時まで姫島ファンをたくさん作らないと出来ないですね♪
そんなことを思うと楽しいですね。。
Posted by 野路菊 at 2009年07月26日 19:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。